
Winning Post 8 2018
さて『ウイニングポスト8 2018』ですが、今回は1983年後半の出来事です。
※この辺から、SSを撮る回数が少なくなってきたので、見逃しもあると思います。
てことで、まずは現役馬の戦績を紹介。
稼ぎ頭のヤマノシラギクさん。
京都大賞典(G2)1番人気で1着
エリザベス女王杯(G1)1番人気で1着
有馬記念(G1)2番人気で15着
有馬記念は「どうしちゃったの?」って感じですが、G1も勝ってますし問題ないでしょう!
それなりに頑張っているフモフモスタートさん。
神戸新聞杯(G2)3番人気で4着
菊花賞(G1)4番人気で3着
(多分他にも出走してると思いますが、SSがなく記憶にもありません)
思ったよりは走ってますが、稼ぎで考えると微妙ですかね。
重賞勝利を量産していただきたいものです。
そして初登場のフモフモギフトさん。
新馬戦 1番人気で1着
紫菊賞(500万下)1番人気で1着
京都2歳S(G3)1番人気で1着
ホープフルS(G1)2番人気で7着
こいつが、イベントで貰ったユアースポート81です。
ただで貰えたので、まったく期待していなかったんですが、意外といいですね!
G3で掲示板争いレベルくらいじゃないかな?と予想していたんですが。
それと、初年度に海外トレーニングセールで買った仔も新馬戦だけ出馬しています。
ヒズマジェスティ×トライングタイムズで名前はフモフモワールド。
新馬戦に勝てはしたものの、印が薄かったのでちょっと心配です。
あとは、セールのお話です。
8月の幼駒セールでは、史実馬のランニングフリーがいたので購入しました。
史実のランニングフリーは、G1こそ勝てませんでしたが天皇賞春で2着だったり、日経賞などG2G3で勝利したり2着が多数だったりした馬です。
今のフモフモスタートさんと同じ役割の、G1は勝てなくてもいいから、重賞でたくさん金を稼いでくれる事に期待ですね!
他には、海外トレーニングセールにも参加。
今回も印が厚かったって理由で、Fairy Footsteps82を購入。
牝馬ってのも購入した理由ですね。
牝じゃなければ、1億5000万過ぎたくらいでセリから降りてたと思います(´・ω・`)
子供を売る事を考えれば、絶対に元は取れると思いますが、できればレースの賞金だけで楽に返済していただきたい。
どの程度走ってくれるのか、楽しみです。
あとがき・最近の出来事
急にフライドチキンが食いたくたってきたふもっふです。
ケンタッキーでもいいですし、スーパーの惣菜コーナーにあるのでもいいので。
元から鶏肉が好きで、から揚げとかはよく食べるんですが、今はフライドチキンな気分。
近所にケンタッキーはないので、明日にでもスーパーに行って買ってこようかな?と思います。
コメント