
Winning Post 8 2018
さて『ウイニングポスト8 2018』ですが、史実馬の強さを改めて感じた1年でした。
てことで、いろいろなレースに勝ってくれたわけです。
サクラユタカオーがAMC(アジアマイルチャレンジ)完全制覇!
ニッポーテイオーが欧州牡馬マイル3冠達成!
メジロデュレンが国内牡馬3冠達成!
てな感じです。
サクラユタカオーとニッポーテイオーは、他サイトで強さが書かれていたので驚きはしませんでしたが、メジロデュレンで3冠を獲れるとは思いませんでした。
1週目は普通に自家生産馬で、メジロデュレンに勝てていたので。
3冠を獲れたのはもちろん嬉しいんですが、一番良かったのは、ティディ系の血統が当分安泰ってことですね。
何もしないと、気づかないうちに滅亡しちゃうので。
そして年末のお話です。
↑に書いたようにいろいろ勝ってくれたおかげで、前回目標にした国内G1全部勝利ってのに結構近づけました。
獲れていないのは、全部うちの馬が出馬してないレースだと思います。
出馬させようと思えば出せたんですけどね、ゲームプレイ時点ではそんな目標を立てていなかったもので。
また今後頑張ります。
最後に引退馬の紹介です。
スズパレードが27戦20勝でG1を10勝、称号は『世界を股にかける名馬』。
思ってたより強かったです。
正直あまり期待していなかったんですが、予想外の活躍で海外G1も問題なく獲ってくれました。
サクラユタカオーが20戦19勝でG1を10勝、称号は『世界へ飛翔する最強マイラー』。
評判通りに強かったです。
まだ寿命が尽きてなかったので、もう1年程度普通に走れたと思いますが、ダイナマイトダディ、ヒガシマジョルカの消滅を防ぐために引退を選択。
まあ両馬とも所持する気はないので、消滅しても問題なかったんですけどね。
スダホークが21戦17勝でG1を9勝、称号は『芦毛の王者』。
1週目で強いのはわかっていたので、期待通り走ってくれました。
本当コスパの良いお馬さんです。
安く買えますし、オススメできる1頭です!
あとがき・最近の出来事
家でビーフシチューを作ってみたふもっふです。
市販のルーでパッケージに書かれている通りに作ったはずなんですが、いまいちな感じでした。
外食する時にビーフシチューとかほとんど頼んだことないんですが、こんなものなんですかね?
最後にお店で食べたビーフシチューの味の記憶がないので、判断ができません。
機会があれば、名店と言われるお店で頼んでみたいなと思います。
コメント