
黒い砂漠
てなわけで、オープンサービスが開始されました!!
サーバーは、いちおう第一候補だったV鯖ことバレンシア(Valencia)にしました。
結果、どうやら正解だったみたいですね。
C鯖の方は、ロシア語、中国語がとびかってるそうなんで。
別に外国人だからどうだって言う気はないんですが、日本サーバーなのに、チャット欄が外国語だらけってのは、あまりいい感じはしませんね。
V鯖の方は、目立った基地外は今のところ見かけていません。
まあ、ずっと全茶を眺めてるわけじゃないので、なんとも言えませんが。
海外勢は、1日2.3回くらいロシア語や英語を見る程度ですかね?
まあ鯖の話はこの辺にしといて、1日目の日記です。
ログイン戦争に微妙に勝てたようで、あまり周りに人がいない状態でINできました。
おかげで、インプ争奪戦なんかまったく起きず、好きなだけ狩って次の狩場に進みます。
そんなわけで、早速馬をGET!
多分プレイしていたチャンネルで2番目にGETしました。
何故わかるかと言いますと……
ランキングが更新された時に2位だったのでw
それに、馬の生息地を見てまわりましたが、ほとんどの所に生存していました。
7頭くらい確認しましたが、赤金がいなかったので芦毛で我慢。
金額的には、あと2.3頭捕まえれそうだったんですが、言わなきゃばれないでしょうけど、乱獲すると何か申し訳ないなと思ったので止めときました。
おかげで、ランキングマークは数時間で消えてしまいましたけどね。
その後は、クエストが完了できないバグに遭遇しながらも
目標の1つだった、良い場所に畑を設置でき
1日目の目標だった馬の捕獲と畑の設置を無事こなしました。
ちなみにレベルの方は、23だったかな?
そんな感じで、1日目はだいたい思い通りに出来て満足です。
暮らしやすい環境を作れたし、まったりやってこうと思います。
あとがき・最近の出来事
検討の末グラボを購入したふもっふです。
ごきげんよう。はい、ごきげんよう(・x・)
と言っても、高い買い物をしたわけではなく、GTX770の4GBをかなり安く手に入れました。
GTX780tiの中古と悩んだんですがね、消費電力が高いのと、やはり中古に不安があったのでやめました。
コスパ的にはGTX970が一番なんですが、やはり黒い砂漠は大丈夫だろうと、今後の事を考えると躊躇しちゃいますよね。
まだ装着してないんですが、週末くらいに換装したいと思います。
コメント
こんにちわ~!
お馬さんゲットおめでとうです(*´∀`*)
私は諦めました(;´∀`)
わたしもV鯖なのでよろしくお願いします(`・ω・´)b
お馬さんは慣れないと、発見してもなかなかGETできないと思うので、買っちゃうのがいいと思います!
市場でオスとメスを買って、交配した馬に好きな名前つけるのがオススメです。3世代馬ですしね。
種付けできないメスだと安売りしている人が多いので、そんなにお金もかかりませんし!
同じ鯖ってことで、こちらこそよろしくお願いします!
気軽に声かけてくださいね~(・x・)