
ArcheAge
さてアーキエイジですが、本日無事にArcheAgeのパッケージが届きました。
発売日に届かなかった人も結構いたようですね。
どうしても早く始めないといけない理由があるのかも知りませんが、やはりもう少し考えてほしかった。
あと期待はまったくしてませんでしたが、それでも酷いと思ったパッケの地図。
せめて街の名前くらい入れようよ。
今のままなら付けない方がよかったんじゃないですか?
たたかれないって意味で(´・ω・`)
防具もノーマルらしいですし、実質グライダーと労働力がたまるってことだけが特典のようです。
ふもっふさんの場合、名前にこだわりがないので、これは正直なくても困らなかったので。
前回も言いましたが、ご祝儀で買ったんですが、それでもちょっと後悔です。
それでは、プレイ日記の方に移ります。
特に問題もなく順調に進んだので、きりの良いところで交易クエストの方にはいりました。
FTでは、苺を持っていってガチョウの羽のところで豆が育つ前に終わってしまったので、最低でもロバGETを目標に!
あらかじめ豆を作っておいたので、苺を持っていく時点で羽も揃いました。
てことで早速移動。
FTでは馬車と徒歩で行きましたが、飛空船のが早いと聞いたのでミルク村からクレセントスローンへ!
そして…
着く寸前に飛空船出発……。
なんと間が悪いんでしょうか?
しょうがないにゃぁ、てことで待つことに。
そして10分以上待ちようやく搭乗。
ちょっと放置してて、乗り遅れそうになったのはここだけの話。
なかなか良い景色です。
その後、問題なくクエストをクリアして念願のロバGET!
かなり可愛いです。
交易する人には必須なので、クローズドベータテストでとれなかった人はぜひGETしてみてくださいね。
P.S.3日目くらいに気づいたんですが、BOT用とバグ用のコマンドが追加されてました。
どちらも使わなかったのであれですが、バグがまだ結構あるので、脱出は便利そうですね。
コメント