
ArcheAge
さてアーキエイジですが、食料の備蓄も完了し、準備万端です。
仕事の方も、調整しましたので完璧です!
かと言ってダッシュを決めようとか思ってるわけじゃないんですけどね。
あとできれば早いうちに遠征隊に入れたらいいなと思います。
FT、Cβとやって思ったことは、ボッチプレイよりPTプレイの方が断然良いってことです。
ボッチプレイも問題なくできますが、やはりPTの方が有利な事が多いので。
それでは、タイトルの通り「追跡者」の使用感を書いてみようと思います。
結論から言うと、Lv35キャップだと微妙と言わざるを得ない。
ちなみにスキルはこんな感じでした。
この前後でいろいろと変えましたが、一番長くやってた組み合わせはコレです。
mob狩りは問題ないと言いますか、MPがきれやすいって事と、ラピットファイアーを取れるLv20までの序盤が厳しいってくらいで、すごく快適です。
幻術のおかげで、距離もとりやすいですし。
対人は35キャップだとちょっと厳しいですね。
ライン線は、弓職だけあって普通に強い方ですが。
経験してませんが、少数PTだといいかもしれません!
補助火力にデバフと、結構使えるんじゃないでしょうか?
1vs1は、4回やりました。
ハイドしない状況で、こっちの大陸にきていた人に先制攻撃って状況ですが。
逃げ回りながらラピット&幻術で、いちおう全勝でした。
でもあまり、TUEEEEEEEEって感じではないんですよね。
マインドイーターなど、近接職にハイドから先制されたら何もできずに終わりそうです。
遠距離で幻術を使うなら、魔法職のがいいなってのが率直な感想です。
上手い人がやればまた違ってくると思いますが、ふもっふさんは、今後使いことはないでしょう。
50キャップになるとまた変わってくると思いますが、それでも中途半端な感じになりそうな職です。
地雷職ってことはないですが、もっと良い組み合わせがあるんじゃないかな?と思わずにはいられない。そんな感じです(´・ω・`)
コメント