風邪をひいたふもっふです。
ごきげんよう(・x・)
そんな酷い状態ではないんですけどね、鼻声、鼻水、くしゃみ、目の疲れ、だるさってとこですかね?
だるいので、何もしたくなくなる感じで。
早く治したいところです。
Winning Post 8 2018
さて『ウイニングポスト8 2018』ですが、いろいろシステムを理解できてきました。
庭先取引とか小技とか、次は配合関連の事を勉強したいところです。
2017のでいいから攻略本的な物でも買おうかな?と思ってます。中古で。
でも、ネット上にもかなりそれ系の情報があるので、それでもいいかな?とも思ったり。
それはさておき、前回の続きです。
庭先取引と言うものを知ったので、何か試しに買ってみようと思い、一覧を見ていたところスダホークを発見。
G1勝利はないものの、ダービーや菊花賞で2着だったり、G2勝利は何回かしてます!
同世代ではミホシンザンなどが有名すぎるのと、強い子供が産まれなかったので知名度はいまいちですが、強い馬である事は間違いない。
てことで、購入してみました。
G1勝てるレベルならいいなぁと思いながら…。
一方現役馬さん達は、頑張っています!
フモフモスタートさんは、新潟2歳ステークスを15着。
ヤマノシラギクさんは、ローズSを1着。
距離が合えば強いです!
その後、繁殖牝馬セールに参加しました。
調教師が「何かわからないけど、この馬よさそう」とか言い出してきたので、サンサンに参加。
評価額が1億4500万円だったので、3億までは出そうと思っていたんですが…
3億5000万まで行ったので諦める。
「調教師が欲しいって言ってただけだし、俺は別にどうでも良かったし」
と言ったとか、言わなかったとか。
その代わりと言っては何ですが、何となく良さそうて理由とマルゼンスキーの仔を受胎していたのでヒメテンコウリュウを落札。
こっちも3億5000万だったんですけどね、こんなの繰り返してたらきりがないってのと、サンサンの方は次の4億で入札しないといけないので、実質5000万安いわけですよ。
と言い訳をしておく(´・ω・`)
後にこの勘が正しかったと知るのであった。